Orchestra Asia / オーケストラ アジア

INDEX

オーケストラ アジアの世界

レパートリー 〜「オーケストラ アジア」が奏でるオリジナル楽曲の数々〜

1995年から2001年まで

次いで創作は、1995年のツアーから芸術監督に就任した三木稔が中心になり、新たなアイデンティティづくりに向かって動き出しました。
その結果、産み出されたのが東アジアの人々の心を捉えて放さない“シルクロード”をテーマとした曲や、協奏曲および民族的発声の歌を伴う作品です。

「夢・楼蘭」
作曲:三木稔 MIKI Minoru
「SOUL1999」
作曲:三木稔 MIKI Minoru
「琵琶協奏曲」
作曲:三木稔 MIKI Minoru
「后土」
作曲:唐建平 TANG Jian Ping
幻想組曲「天人」
作曲:唐建平 TANG Jian Ping
二胡協奏曲「秋韻」
作曲:劉文金 LIU Wen Jin
「東漸」
作曲:朴範薫 PARK Beum Hoon
伽耶琴協奏曲「新散調」
作曲:朴範薫 PARK Beum Hoon
「管絃楽と唱による“恨”」
作曲:朴範薫 PARK Beum Hoon

 

戻る次へ

Orchestra Asia / オーケストラ アジア